♪カウンセリングを受けてみたい方♪

カウンセリングについて

自己紹介

この記事は約3分で読めます。

初めまして、モラハラカウンセラーの阪元 未すず(@sakamotomisuzu)です。

私のホームページを訪問していただいてありがとうございます。

【モラハラ・DV・虐待・支配関係をこの世からなくしたい】という信念をもって、モラハラカウンセラーをしています。

表面的なアプローチではなくクライエント様のお悩みの根本的解決をご提案します。

得意分野

・モラハラ(精神的DV)やDV・虐待問題

・自己愛性パーソナリティー障害・境界性パーソナリティー障害などのパーソナリティ障害について

・夫婦・親子関係・恋愛のお悩み

・毒親問題・アダルトチルドレン・愛着障害

・依存症

(恋愛依存・共依存はもちろんギャンブル・アルコール・セックス・浮気・買い物・ゲームなど)

・自己肯定感を回復させる

DV専門カウンセリング歴5年

年間カウンセリング人数120人以上

リピート率70%

1年プランでは被害者変容・加害者変容共に90%の方が「根本的に変わることができた」という実感

阪元 未すずプロフィール

1984年生まれの40歳の女性です。愛知県出身。

元夫からモラハラ被害を受けて離婚。

モラハラについて調べた際、加害者の特徴があまりにも元夫と同じで驚愕。

そして自分自身も被害者(共依存者)の特徴と同じで「一体私たちに何が起こっているのか」と

勉強し始めたら知識欲が止まらなくなり、DVや心理学を勉強し続けて現在に至ります。

モラハラ被害を受けて私自身が自分の問題に気付き、自分自身の考え方を改善して本当に生きやすくなったので

是非皆様にもこの素晴らしさをお伝えしたいと思いカウンセラーになりました。

私自身もモラハラ被害を受けたことがある経験から、

同じ痛みとは言いませんが、クライエント様の辛さや苦しみを近いところから共感できることは強みだと思っております。

【保有資格】

日本学術会議協力学術研究団体 メンタルケア学術学会認定 メンタルケア心理士

年間読書50冊以上、精神科学、心理学、脳科学、DVや毒親関連などを中心に勉強しております。

常に最新の知識をアップデートするように心がけております。

趣味は読書・オカメインコ・美容・筋トレ・散歩・オンラインゲーム

固い記事を書いていますが、性格は明るくフレンドリーで話しやすいと思います。

↓雰囲気を知りたい方は私のYouTubeを見てみてくださいね♪

↓カウンセリングを受けてみたい方読んでみてくださいね♪

↓↓カウンセリング料金表

↓↓お問い合わせはコチラから